人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お出かけスマホ日記


by kmrw
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1000年の歴史を持つ粟田神社大祭

体育の日の前々日の「出御祭」、体育の日の前日の「夜渡り神事」、体育の日の「神幸祭」、15日の「例大祭」までの神事、行事が[粟田祭]

今年は台風の影響で神幸祭が中止になってしまいました。
残念ですね。。。



さて、10月12日の昼間は春日祭の巡行を見たのち、粟田神社に移動

初めて拝見する夕刻からの夜渡り神事を楽しみに♪






なんと言っても動く「粟田大燈呂」を見たかったのだ!
東山花灯路で展示してるのを見て、やっとの実現…

一の鳥居付近の三条通に巡行を待ってる粟田大燈呂たち
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22321816.jpg

烏天狗は頭が左右に動き、羽が上下に動き、凄いなぁ~♪



「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22325844.jpg

ひとつ目小僧は瞼を閉じたりと動いて、怪しい雰囲気…


この粟田大燈呂は、平成20年の夜渡り神事に180年ぶりに復活

京都造形芸術大学の協力によるものです。
さすがです!!!


今年は10基が参上!!








粟田大燈呂がいまかと出番を待ってる間、本殿では「本殿出発祭」が行われます。

阿古陀鉾、地蔵鉾、十二灯が本殿にやって来ました。
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22381047.jpg



「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22385061.jpg



「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22385228.jpg



神輿が鎮座
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_2239125.jpg

夜渡り神事では、行列には加わらないので、今年は神幸祭は中止で勇壮な姿を見る事が出来ませんね。








三条通に戻ると歩道に並んでた粟田大燈呂が車道に移動してます。
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22394433.jpg





本殿出発祭が終わると、松明を先頭に十二灯、阿古陀鉾、地蔵鉾が三条通にやって来て、粟田大燈呂が続きます。

さぁ、行列の出発!!

神宮通を知恩院に向かって進む
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_2241183.jpg




「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22411294.jpg

狭い道で、緩やかな坂道

動かす学生さんたち、大変そう。。。

しかし、この動く粟田大燈呂の列は綺麗であり、迫力あり…







知恩院黒門前の「瓜生石」に集結し、「れいけん祭」が行われます。

なんともいえない不思議さがあります。

神と仏が入り交じって瓜生石の前での神事

知恩院黒門がギーと開き、僧が現れ、お坊さんが読経すれば、神主さんはお祓い、、、お坊さんと神主さん、二基の鉾、十二灯が一例になり瓜生石の周りを3周します。
ホイットォ!!ホイットォ!!の掛け声もあり。

終了すると僧たちは知恩院黒門へと戻っていきます。

なんとも言えない空間でした~!!

さて、この神事の前に「神事が始まったら写真を撮らないように」と言い回っていたのに、写真、ビデオ撮る人たちいっぱい…情けない!!


瓜生石は、「石の上に一晩で瓜が実って牛頭天王が宿った」
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22551891.jpg

その瓜に金のお札が張り付いていて、その札には旧粟田神社の社名が書かれていて、金のお札を粟田神社に奉納したとか。
いろいろな伝説はありますが、知恩院七不思議とされてます。
それらの伝説に何故知恩院と関係有るのかの不思議………




神宮通を戻り、この行列は氏子町を巡って行きます。。。
「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22422061.jpg




「夜渡り神事」粟田祭…粟田神社_d0277422_22431781.jpg





すごくすごく面白かった粟田神社の夜渡り神事でした("⌒∇⌒")


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by kmrw | 2014-10-13 20:18 | 京都 行事