1
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月も今日で終わり
暑い暑い8月だったなぁ(・。・)
少しばかり秋の気配を感じるこの頃ですが、
まだ夏日もあり、熱帯夜もあり。
もう少しの我慢だぁ…(○_○)!!
今日は、生暖かい風で蒸し暑かった。
8月の最後に「かき氷」
カフェ&バーの祇園下河原pegeoneさんでいただきました♪ヽ(´▽`)/
「生搾りレモン」

器も氷だよ~ん(*^▽^*)
見た目も涼しい♪
京都で一番歴史ある氷屋の森田氷室本店の直営だって!
甘酸っぱさ、スッキリ!!
ごちそうさまでした(^ー^)

器、勿体ないなぁ~。。。
かき氷、通年いただけます♪

京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町435-4
11:00~23:45
close: 水曜日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月も今日で終わり
暑い暑い8月だったなぁ(・。・)
少しばかり秋の気配を感じるこの頃ですが、
まだ夏日もあり、熱帯夜もあり。
もう少しの我慢だぁ…(○_○)!!
今日は、生暖かい風で蒸し暑かった。
8月の最後に「かき氷」
カフェ&バーの祇園下河原pegeoneさんでいただきました♪ヽ(´▽`)/
「生搾りレモン」

器も氷だよ~ん(*^▽^*)
見た目も涼しい♪
京都で一番歴史ある氷屋の森田氷室本店の直営だって!
甘酸っぱさ、スッキリ!!
ごちそうさまでした(^ー^)

器、勿体ないなぁ~。。。
かき氷、通年いただけます♪

京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル上弁天町435-4
11:00~23:45
close: 水曜日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by kmrw
| 2013-08-31 19:42
| カフェ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
祇園のど真ん中にある

夜は会員制のbar、昼はcafeの冨月さん
靴を脱いで上がらしていただきます。
坪庭が眺められる広い堀ごたつのテーブルに。

広いテーブル、貸切状態だったので坪庭を眺めながら、、、贅沢です。。。
「抹茶のアフォガード」

小豆アイスに熱いお抹茶
目の前でお抹茶をたててくれて、アイスにかけてくれます。
見た目の色合いがgood♪
白玉もモチモチで美味しかったよ~( ´∀`)
飲み物を頼むと可愛い金平糖が

カウンターがあるところも素敵
今度行くことがあれば、カウンターに座りたいなぁ…
甘いもの食べて、贅沢な時間
ほっこりしました(о´∀`о)♪♪♪

京都市東区祇園町南側570-8
cafe 11:00~17:00
close 月曜日&不定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
祇園のど真ん中にある

夜は会員制のbar、昼はcafeの冨月さん
靴を脱いで上がらしていただきます。
坪庭が眺められる広い堀ごたつのテーブルに。

広いテーブル、貸切状態だったので坪庭を眺めながら、、、贅沢です。。。
「抹茶のアフォガード」

小豆アイスに熱いお抹茶
目の前でお抹茶をたててくれて、アイスにかけてくれます。
見た目の色合いがgood♪
白玉もモチモチで美味しかったよ~( ´∀`)
飲み物を頼むと可愛い金平糖が

カウンターがあるところも素敵
今度行くことがあれば、カウンターに座りたいなぁ…
甘いもの食べて、贅沢な時間
ほっこりしました(о´∀`о)♪♪♪

京都市東区祇園町南側570-8
cafe 11:00~17:00
close 月曜日&不定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by kmrw
| 2013-08-30 19:59
| カフェ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お盆休みが無かったわたくし(T_T)
泣いているわたくしに、
宮崎のお土産、いただきました♪ヽ(´▽`)/
冷やし汁
宮崎には行ったことあるけど、冷やし汁を食べたことが無かったので、嬉しいなぁ♪
ちょうどよかったよ。夏バテでご飯が食べれなかったもの。。。
豆腐と玉葱ときゅうりを加えました!!

こんな感じで良いの???
ご飯は十穀米にしたよ。
温かご飯にかけて、

ネコマンマ感覚ね( ´∀`)
頂いたのは、宮崎観光ホテルさんのですが、
ちょっと味が濃かったよ~。。。
鰹の味も、、、
冷した汁も温かご飯で温くなって、なんか中途半端ね。
後から聞くと、汁に氷を入れればよかったとか、、、
あっ!、そうかぁ~(´・ω・`)
デザートに「味のくらや」さんの日向夏ようかん
日向夏、大好き♪♪♪
今は時期ではないので、残念だけど、
皮を利用した丸ごと1個☆

切ってみると、中に果汁のようかん!!

あれ? これどうやって中の実を取り出して、ようかんを注入したんだろう(゜ロ゜;?
酸味が凄く美味しくて、ニッコリ("⌒∇⌒")でした♪
甘いけど、サッパリです。
ご馳走様でした(^ー^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お盆休みが無かったわたくし(T_T)
泣いているわたくしに、
宮崎のお土産、いただきました♪ヽ(´▽`)/
冷やし汁
宮崎には行ったことあるけど、冷やし汁を食べたことが無かったので、嬉しいなぁ♪
ちょうどよかったよ。夏バテでご飯が食べれなかったもの。。。
豆腐と玉葱ときゅうりを加えました!!

こんな感じで良いの???
ご飯は十穀米にしたよ。
温かご飯にかけて、

ネコマンマ感覚ね( ´∀`)
頂いたのは、宮崎観光ホテルさんのですが、
ちょっと味が濃かったよ~。。。
鰹の味も、、、
冷した汁も温かご飯で温くなって、なんか中途半端ね。
後から聞くと、汁に氷を入れればよかったとか、、、
あっ!、そうかぁ~(´・ω・`)
デザートに「味のくらや」さんの日向夏ようかん
日向夏、大好き♪♪♪
今は時期ではないので、残念だけど、
皮を利用した丸ごと1個☆

切ってみると、中に果汁のようかん!!

あれ? これどうやって中の実を取り出して、ようかんを注入したんだろう(゜ロ゜;?
酸味が凄く美味しくて、ニッコリ("⌒∇⌒")でした♪
甘いけど、サッパリです。
ご馳走様でした(^ー^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by kmrw
| 2013-08-18 16:46
| おみやげ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日、猛暑日が続いてます(T_T)
四万十市では40度越えが続いているとか…
とうとう、日本最高記録の41度越えもあったとか。
本当に暑い暑い夏です!!!

いけない、イケナイ!!と思いつつ、
冷たい飲み物や冷たい食べ物ばかり…
暑い夏には、かき氷♪
JR大阪伊勢丹に入っている京都 つる屋 茶房のかき氷( ^∀^)

見るからにフワフワのかき氷
高く積まれて…
最近、シロップ等、自分でかけたり、盛り付けたりするのが流行ってますな。。。
抹茶のシロップをかけて、


この小倉とか白玉とか何処に盛り付けるんだよん?
崩れ落ちそうなので、半分ぐらい食べて盛り付けちゃいました(^ー^)
自分でシロップをかけるのは良いよ♪
食べてはかけて、食べてはかけ、
最後まで濃い味が楽しめるのだよ。
あー、抹茶も濃くて、美味しかった♪ヽ(´▽`)/
生き返ったけど、、、
また外に出たら、モワーッとした空気(´・ω・`)
サウナの中にいるみたいだよ…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日、猛暑日が続いてます(T_T)
四万十市では40度越えが続いているとか…
とうとう、日本最高記録の41度越えもあったとか。
本当に暑い暑い夏です!!!

いけない、イケナイ!!と思いつつ、
冷たい飲み物や冷たい食べ物ばかり…
暑い夏には、かき氷♪
JR大阪伊勢丹に入っている京都 つる屋 茶房のかき氷( ^∀^)

見るからにフワフワのかき氷
高く積まれて…
最近、シロップ等、自分でかけたり、盛り付けたりするのが流行ってますな。。。
抹茶のシロップをかけて、


この小倉とか白玉とか何処に盛り付けるんだよん?
崩れ落ちそうなので、半分ぐらい食べて盛り付けちゃいました(^ー^)
自分でシロップをかけるのは良いよ♪
食べてはかけて、食べてはかけ、
最後まで濃い味が楽しめるのだよ。
あー、抹茶も濃くて、美味しかった♪ヽ(´▽`)/
生き返ったけど、、、
また外に出たら、モワーッとした空気(´・ω・`)
サウナの中にいるみたいだよ…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
[PR]
▲
by kmrw
| 2013-08-14 00:16
| その他
1